中嶋つばさ

Category【つばさご飯】 1/6

  • つばさご飯「ニラ餃子」
    2020年05月12日 0

    久しぶりのつばさご飯。ここのところは家にこもっていることも多いので大好きな料理をして気分転換。近所の八百屋さんに行ったところニラが恐ろしいぐらいの特売!!なんと3束で100円!!これは主夫としては買わないわけにはいきません(笑)そこで今日のつばさご飯はニラを使った料理!無性に餃子が食べたくなったので、まずはニラ餃子を作ることにしました!節約レシピだしね(^^)1人なので餃子の皮は1パック。1パックだけど...

  • 2019年08月05日 0

    しかし、毎日暑いですね。暑いというか、猛暑、酷暑。1年で一番夏が好きなつばさでも、さすがにこの都心の連日の暑さは気持ち悪くなるくらい。両親などは家で熱中症にならないか、ホントに心配です。さすがに食欲も少しは落ちてきたけど、こんな時だからこそ、しっかり食べないと!!ということで今日のつばさご飯は、焼肉&大根と豆腐の味噌汁でスタミナをつけます!まぁ、ご紹介するほどのものではないのですが・・・(^^;...

  • 2019年07月22日 0

    平日の夜ご飯はとにかく時短中心の料理になってしまいます。だから週末の時間がるときに、少しだけ常備菜を作っておいたりします。今の時期は冷蔵庫で保存してても痛みが早いから、あんまりたくさんは作れないけど。今回はひじきの煮物を作っておきました(^^)子供の頃からの食習慣って強いですよね。つばさ家では母はひじきはひじきだけで炊いていました。他に具材が入ったとしても人参や薄揚げが少し入るぐらい。だからつばさ...

  • 2019年07月15日 2

    今日のつばさご飯は男飯。色合いも地味ですが、お付き合いください(笑)梅雨だけど大阪はそれほどまとまった雨も降らず、蒸し暑い日も続いています。夏バテとまでは言わないけど、バテないうちにしっかり栄養をつけておきましょう!ということで、こちら!豚肉の中華炒め&春雨の中華サラダです。あとは大根と薄揚げのお味噌汁に自家製ぬか漬けです。春雨の中華サラダは酸味には黒酢を使いました。酸っぱいのが好きなので、自...

  • 2019年07月08日 0

    今日のつばさご飯は一段と地味です(笑)男の一人飯ってこんなものだと思うけど。一応、ちゃんと手作りだし、野菜やタンパック質とかも考えています。少しでも品目を増やせるようには考え、努力はしているんですけどね(^^;)はい!茶色系の地味なご飯です・・・今回は鶏むね肉となすの照焼、ニラの味噌汁、じゃこいり沖縄もずく酢に自家製ぬか漬け。ニラは近所の八百屋さんで特売していて。なんと3束で100円!!買わないわけに...

  • 今日のつばさご飯は珍しく朝ご飯。普段はほとんど朝ご飯を食べないんだけど、休日の朝に無性に食べたくなることがあって。そんな日は朝からちょっと丁寧に朝食の準備をしたりします。気持ちだけでも優雅な、プチ贅沢な気分になれるんですよね(^^)そんなとある休日の朝ごはん。メインはアスパラベーコンのバター炒めにしました。ベーコンも入っているし、バターソテーなので塩はせず、こしょうだけで味付け。バターの香りって最...

  • 今日はつばさご飯の紹介。基本的に平日の夜、仕事終わりでささっと作れる簡単男飯が中心です。しかも時短料理ばかりで、おしゃれさは皆無ですが・・・(--;)さて、本日のつばさご飯はこちら!!豚の生姜焼き&ひじきと切り干し大根の煮物の定食です!!(^^)/あとはわかめと大根のお味噌汁に、自家製ぬか漬けとご飯。どうしてもさっと作れるフライパン料理が多くなってしまいます。ひじきと切り干し大根の煮物は、週末に...

  • 2019年06月03日 0

    元号が令和になってはや1か月以上が過ぎましたね。時間が経つのが早いですね。さて今日の記事はつばさご飯。この「つばさご飯」記事は自分で作った簡単男飯、家庭料理の簡単料理ばかりですが。おしゃれさとは無縁ですが、自分で作ったご飯たちをご紹介させていただきます。よろしくお願い申し上げます。今回作ったのはこちら!ちくわレタス炒飯です(^^)土曜日のお昼、チャーハンが食べたくて、冷蔵庫の残り物だけで作った簡単...

  • 2019年04月22日 0

    桜も終わってしまったなと思っていると急に暑いですね!最近は春と秋が短く感じますね。夏と冬のようにはっきりとした気候は感じるけど。でも、ぽかぽか陽気になってくると気分が上がって、嬉しくなってきますね(^^)さて、月曜日の定番、今日もつばさご飯です!この日は残っていた豚肉とお野菜を使ってしまおう!ということでこちら。豚汁&豚肉とターサイ炒めを作りました(^^)/ターサイが安く買い置きしていたので。簡...

  • 2019年04月15日 0

    今日のつばさご飯は煮物料理!いつもは簡単フライパン料理の時短料理が多いけど。この日は休日、丁寧に煮物、大根とイカの煮物を作ってみました(^^)まずは大根の下ごしらえから!普段は面倒なのでしないけど、今回はちゃんと大根の面取りもしています!(笑)あと下茹では米のとぎ汁を使うんだけど、なかったので生米を少し入れて下茹でします。竹串がすっと入れば下茹で完了!生米を大さじ半分ほど入れたので、大根も透き通る...

  • すっかり春ですね。昨日の週末で桜の見ごろも終わりかな。今年は長く、2週間は桜が咲いていましたね。お花見は一度もいけなかったけど(--;)さて今日のつばさご飯はこちらです!この日は無性に食べたくなって炊き込みご飯を作りました(^^)/炊飯器で炊いただけだけどね(^^;)この日のつばさご飯、炊き込みご飯定食の完成です!なんだか統一感のない定食になってしまいました~~~(笑)具材は少なく、鶏、ごぼう、こんに...

  • 今日も元気につばさご飯!(笑)毎週月曜日は「つばさご飯」記事が自分の中で定着しちゃったなぁ(笑)相変わらず簡単料理ですが。しかも平日は短時間で作って食べたいので、フライパン料理中心になっちゃうけど。今回のつばさご飯は、豚ロースの塩焼き&コールスローサラダです!あとは冷蔵庫の残り物でささっと煮物(笑)いただき物なんだけど、豚ロースがあったので、塩コショウで焼いて。あとガーリックパウダーをきかせたので、...

  • みなさんて、朝ご飯をちゃんと食べられますか?つばさはほとんど朝食を食べてないです・・・特に平日は。。旅先や出張先だと朝からもりもり食べるんだけどね(笑)誰かが作ってくれると食べるけど・・・(^^;)だから休日とかたまに朝食を食べるときは、ちょっとがんばって作ります(笑)この日の休日の朝ご飯もちょっとがんばって作ってみました!(^^)ちなみに飲み物は飲むヨーグルトと、色が悪いけど栄養満点特製スムージー!...

  • 2019年03月18日 0

    すっかり春らしくなってきましたね(^^)梅の花も見ごろを終え始め、そろそろ桜の便りが近くなってきましたね。今年はゆっくりお花見に行きたいなぁ♪さて今日のつばさご飯はこちら!白菜とひき肉のバター炒め煮と厚揚げとなすの煮物です。白菜とひき肉のバター炒め煮は、以前に彼女が作ってくれてからの大好物です!厚揚げもお茄子も大好物。そしてつばさの好きな甘辛い味付けで煮ました。あとは沖縄もずくは黒酢の甘酢と生姜で...

  • 2019年03月11日 0

    ずいぶん温かく、ポカポカする日も多くなってきましたね。でも寒暖差の激しい日もあるので、体調管理には気を付けないと。春が待ち遠しいですね(^^)さて、今日のつばさご飯は、体が温まるポカポカ料理!粕汁&豚肉のザーサイ炒めです!!つばさは関西出身なので、冬には酒粕で作る、この粕汁が定番の味です(^^)具材は鮭、ごぼう、大根、里芋、にんじん、こんにゃく、ねぎ、薄揚げ、豆腐など。出汁と酒粕、そしてお味噌...

  • つばさご飯「にしんうどん」
    2019年03月04日 0

    今日のつばさご飯は簡単料理!えっ?いつも簡単料理でしたね。。。男の一人飯ですからね(^^;)実は先日、お土産でニシンの甘露煮をいただきました。そのままご飯のおかずにもいただきましたが、今日はこちら!にしんうどんです!!ニシンといえばうどんでなくお蕎麦かもしれないけど。つばさは蕎麦アレルギーなので、うどんでいただきます。ニシンの甘露煮はこんな感じ。思った以上にかなり柔らかいです。つばさは昔から身欠き...

  • 楽しかった北海道札幌旅行(^^)ホントにここ数年、札幌が沖縄くらい大好きになりました。そして今日は札幌で自分用に買ってきたお土産を使ってのつばさご飯です!つばさの大好物!スープカレーです!!(^^)/今回は簡単にベル食品スープカレー中辛を使っての調理です!このベル食品スープカレーは美味しいよと札幌の友達に教えてもらって(^^)チキンレッグは大変なので、いつものように手羽元を使います。あとは煮込む用...

  • バレンタインも終わり、2月ももう後半。しかし、ホントに時間が経つのが早いですね。あっという間に春、桜の季節になりそうですね。桜は楽しみだけど(^^)さて今日のつばさご飯はこんな感じ!豆苗の梅醤油和え&鶏むね肉の照り焼きのご飯!あとはもずく酢、味噌汁、自家製ぬか漬け(^^)豆苗は昨年お友達からいただいた梅醤油で和えています。この梅醤油がホントに優れモノで美味!!梅のさわやかな酸味の醤油が万能です!...

  • 今日のつばさご飯は週末クッキング!いつもは平日の夜のささっと作って食べられる手抜き料理ばかり。今回は週末にちょっと丁寧に料理しました(^^)と言っても男の簡単料理ですけど(^^;)今日は鶏ひき肉のキーマカレーを作ることにしました。冷凍庫にひき肉が残っていたから(笑)あとは玉ねぎ、お茄子とすりおろした人参。水は一切加えずに少しだけ無縁の野菜ジュースを加えています。後は木べらで混ぜながら丁寧に煮詰めて...

  • 2019年02月04日 0

    今日も元気につばさご飯!(笑)でも今日の写真はなぜかちょっと暗くって。。。少し補正したけど、影が入り込んでしまって暗いですが(^^;)さて今日のつばさご飯は家庭料理の定番のこちら!肉じゃがです!!今回はつばさの地元、関西風に牛肉でつくりました。あとはじゃがいもとにんじん、玉ねぎ、白滝(糸こんにゃく)を甘辛く♪この日のつばさご飯こんな感じです(^^)肉じゃがって特に男子は好きですよね。家庭の味、母の...