中嶋つばさ

Category【東京 TOKYO】 1/11

  • 2021年06月09日 0

    重厚な赤レンガ造りの東京駅の丸の内駅舎。歴史的建造物が大好きなつばさにとっては、何度見ても大好きな建造物です。初めて東京を訪れたのでは今からもう40年以上も昔のこと。さすがにその頃のことはほとんど覚えていないけど。でも中学からは毎年夏休みに祖母と訪れていた東京。当時はまだ現在の東京駅の改修前の赤レンガ造りでした。駅前も広場として整備されて、広々としていて気持ちがいいですね。そして赤レンガ造りと後ろの...

  • 2020年08月11日 0

    池袋の西口ってすごく綺麗になりましたね!久しぶりに訪れてびっくり。昔のイメージから随分とかわりました。まだまだ再開発が進むので、これからさらにどう変貌していくのか楽しみです。さてそんな久ぶりの池袋。せっかくなので、昔何度か訪れた懐かしいお店に行ってみました。千登利(ちどり)さんです。池袋西口のやきとんの名店。かなりの有名店ですね。連日込み合っていますが、運よく数分待ちで入店することができました。カ...

  • 久しぶりの立川での仕事。オフィス近くでの仕事以外の時の楽しみは食事!たとえ泊りでなく、日帰りだったとしてもランチを楽しみに仕事しています(笑)さて、今回は立川駅の南口を散策しながらランチ処を探します。なにやらとてもポップな看板を発見。すでに店頭にも入店待ちしている方がいらっしゃいました。いい香りもするので行ってみるとカレー屋さんですね!レンボースパイスさん。本格的なインドカレーのお店で、とても有名...

  • もうどれだけ大好きなバーに行ってないだろう。つばさはひとりでバー、ショットバーで飲むのが好きなんだけど。早くコロナが終息して、昔のような日々に戻って欲しいです。さてこれは去年の夏のことです。立川で連日仕事だったので、帰るのが面倒だしと立川のホテルに数日滞在することに。その時の楽しみはやっぱりバー探し!今日はこちらMocha(モカ)さんにしてみよう!ビルの6Fにあるバーです。店内に入ると青い!!まずブルー...

  • 今日も以前伺った店の回顧録です。昔の同僚とご飯を食べることになり、また武蔵小金井に行ってきました!つばさが新卒で勤めた会社の同僚なので、25年来の友人ですね。都心で飲むよりも普段あまり馴染みのない郊外とかの方が意外と楽しいので(^^)友人がこの辺りの出身なので、お店もセレクトしてくれていました。ジッカ デ ダイニングさんです。実家でダイニング?家庭料理かな?楽しみ!店内は明るくポップ!実家というよりは...

  • 2020年05月22日 0

    去年の夏から秋にかけて、立川に行くことが多かったです。立川駅の北側ってすごい整備、開発されていますね。全体的に都市計画して作り直したみたいでした。南口は昔ながらの立川というイメージ。つばさは南口の方が好きかな(笑)こちらは立川の北側。仕事の合間でランチをいただくことにしました。んーー悩みますね。ピッツァも美味しそうだったけど、意外と大きくボリュームがあったのでパスタにしました!こちらが今週のパスタ...

  • 2020年05月18日 0

    今日も以前の記事です。まだコロナがこれほど猛威を振るう前のことです。東京は武蔵小金井に住んでいる元同僚と久しぶりにお酒を呑もうということになり行ってきました!以前、吉祥寺に住んでいたこともあり、武蔵小金井にはよく行っていました。そこで懐かしくて行きたかったこちらに行くことに!大黒屋さんです!武蔵小金井の大黒屋さんと言えば地元では超有名店!老舗の居酒屋さんですね。女将さんたちのご挨拶をしてカウンター...

  • この日は東京立川で仕事。まだ新型コロナウイルスがこれほどの猛威を振るうことになるとは思ってなかったころ。イベントの仕事があったんですよね。とても盛況に終わり、内々のスタッフで打ち上げをしようということになって。そこで立川駅近くのこちらのお店、キタノイチバ 立川北口駅前店さんへ。呼び込みのお兄さんがとても感じのいい方だったので、こちらにしました。ちょうど団体さんたちが帰られた後だったので広々!店内は...

  • 2019年12月21日 0

    久しぶりに赤羽で仕事。でも残念なことにお昼から数時間の打ち合わせ。せっかく赤羽まで来たのに!やっぱり赤羽は夜が楽しいよね!!センベロで食べて飲んで帰りたかったなぁ・・・と、がっかりしていても仕方ない!さて、仕事前に腹ごしらえしておきましょう!!ということでランチは赤羽駅からほど近いこちら、楽市 赤羽店さんでいただくことにします。ランチメニューはこんな感じ。さすがに居酒屋さんのランチはボリューム満点...

  • 松陰神社@東京都世田谷区
    2019年10月17日 0

    とある休日。お天気もいいし、のんびりできるところにお出かけしたいなと思って、一人で外出!東急電鉄の路面電車、世田谷線に乗りたいなと思い三軒茶屋へ向かいました。東急世田谷線は三軒茶屋から下高井戸を結ぶ路面電車。東京での路面電車はこの東急世田谷線と都電荒川線があります。そういえば都電荒川線て、今は東京さくらトラムって呼ぶんですね。知らなかった(^^;)のんびり世田谷線に乗っていて、松陰神社前駅で下車し...

  • 2019年10月16日 0

    たびたび出没する戸越銀座。今日はこちらでランチを食べて帰りましょう!でも以前だったら、普段あまり食べない料理とか狙ってrんちで食べていたけど・・・最近はかなり保守的になってしまっているなぁ・・・(^^;)結局この日も以前に行ったことのあるこちら、天ぷら若鷹さんに伺いました。天ぷらってやっぱり家で一人で作るのはとても面倒だから。。今日は軽めにしておこうと思い、天ぷら定食をお願いしました!若鷹定食も値...

  • 2019年09月27日 0

    ここのところ定期的によく立川にお伺いします。立川も大都会なので、駅近くは飲食店がホントにたくさんあります。居酒屋はもちろんのこと、素敵なバーもあります。そこで仕事帰りに地元の友人に教えていただいたバーに行ってきました。Bar Kilm(キルン)さん。この2Fの左側がそのBar Kilmさんです。1Fにメニューらしきものもないので、友人の紹介でなかったらちょっと入りにくいかも(^^;)階段を上り、大きな扉を開けるとなん...

  • 2019年09月26日 0

    この日は友人と西小山で待ち合わせ。東急目黒線の武蔵小山や西小山のあの下町感が好きです。吉田類さんや、おんな酒場放浪記でもよく登場するエリアですよね。そんな西小山でつばさが行ってみたかったお店がこちら!それがこちらの、タヰヨウ酒場さんです!!昔ながらの雰囲気があるけど、まだ新しく、店内も明るく綺麗な素敵なお店です。のどが渇いていたのでまずは乾杯!両方つばさ用です(笑)ホントに喉がからからだったので、...

  • 2019年09月20日 0

    先日、大好きなBS-TBSの「おんな酒場放浪記」を毎週録画してみていたんです。するとやっこ姉さんこと倉本康子さんが行っていたお店が気になって気になって。ということはたぶん、吉田類さんも行っているんだろうけどね(^^)そこで仕事終わりに行ってきました!西小山にある、やきとん道場 三鶴さんです!!お~~いい感じですね!!まさに大衆居酒屋、地元密着の感じする、そそられる外観です!今日はまずは瓶ビールをいただき...

  • 2019年09月19日 0

    この日は立川でお仕事。立川も東京だけど、内陸部で暑さを強く感じました。都心のむわっとした暑さじゃなくて、刺すような強い日差し。。。食欲もなくなるけど、何か食べておかないとと、ランチを求めて南口をふらふら。散策しているとJRAの近くにランチをやっている居酒屋さんを発見。ひだりうま でん助 南口店さんです。暑いし、こちらでランチをいただきましょう。ランチメニューはシンプルだけど、とにかくどれもが安い!!つ...

  • 久しぶりに有楽町の交通会館に行ってきました。パスポートの申請くらいでしか訪れたことなかったかも。。今回は打ち合わせを終えてから館内を散策。秋田県とか、都道府県のアンテナショップなどもあってなかなか楽しい!!すると行列しているラーメン屋さんを発見。オープンなお店なので、和っぽい、いい香りが漂ってきます。和風柳麺 麺屋ひょっとこさん。メニューはこんな感じ。ラーメンだけど、和風ラーメンで、しかも柚子がウ...

  • お盆休みになりましたが、とくに予定もなく。家で読書したり、片付けしたりして過ごしています。ちょっとお散歩にでも出ようかと思っても、この熱波のような暑さだとね。。。さて数日前のことですが、仕事で立川にいた時のランチです。打ち合わせ時間まであまり余裕がなかったので、ささっとこちらでいただくことに。ゆめあん食堂 立川駅南口店さんです。すかいらーくグループのお店なんですね。つばさは初めて見ましたし、初訪問...

  • 2019年08月01日 0

    最近よく下町エリアに仕事で行きます。この日も門前仲町!打ち合わせまで少し時間があったので少し散策。せっかくなので氏神様、富岡八幡宮さまをお参りすることにしました。境内で行われる骨董市などが好きで、たまに来ていたんだけど久しぶりです。おととし2017年の暮れにここで怖い事件があってからは足が遠のいていました。ところで、富岡八幡宮さまといえばやはりこの人が有名!日本地図を作った伊能忠敬さんですね!伊能忠敬...

  • 明治神宮を参拝@東京都渋谷区
    2019年07月20日 0

    祖母が大好きだった明治神宮さま。中学からずっと毎年夏休みに祖母と二人で参拝に訪れてた懐かしい、思い出の場所のひとつです。先日、代々木で仕事があったので、懐かしさから少し訪れてみることにしました。いつもは原宿の方から参拝するので、代々木からは初めてかな。JR代々木駅から歩くこと10分ちょっとかな。こちらは代々木口、北参道から境内に入ります。明治神宮の境内は広大です。木々が生い茂った参道をゆっくり進みます...

  • 2019年07月19日 0

    東京下町、森下にやってきました。大好きな太田和彦さんや吉田類さんの番組ではおなじみのエリアですね。ただ今回は仕事だったので、お昼間。本当は夜に来たいエリアなんだけどね(笑)仕事を済ませ帰る前にこちらのパン屋さんに立ち寄りました。カトレアさんです!様々なテレビで紹介されているカトレアさん。最近もNHKの「チコちゃんに叱られる!」でもこちらのカレーパンが紹介されていました。そう、有名な元祖カレーパンのお...