円山八十八ヶ所大師堂@北海道札幌市
2018年11月24日
これは10月下旬のことです。
札幌滞在時、始まった紅葉を見に行こうと円山公園に向かいました。
円山動物園の方に向かってお散歩。
すると左手にお社を発見!!
行ってみると円山八十八ヶ所大師堂とのこと。
いい意味で、このうっそうとした感が雰囲気あっていいですね(^^)
ここは夜景で有名な藻岩山への登山ルート、登山口なっているみたいですね。
しかもこの奥は円山原始林。原始林で保全されているところの登山ていいなぁ。
お堂は雪でもお参りできるようにかな、室内にお祀りされています。
この日も参拝されている方がたくさんいらっしゃいました。
円山八十八ヶ所大師堂とありますが、四国からの移住者の声掛けで寄進されたそう。
八十八体の観音像が建立されましたとのことです。
その後献像が増えたそうです。
現在では200像以上が登山道の入口から山頂近くまで並んでいるそうです。
綺麗に整然とされているのと違い、なんとも神秘的で幻想的な空間でした。
空気も研ぎ澄まされているような感じ。
気持ちも凛として清々しかったです(*^_^*)
------------------------------------------------------------------------------------------------
☆円山八十八ヶ所大師堂
*住所 北海道札幌市中央区宮ヶ丘 円山公園内
*交通アクセス 札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩10分
*住所 北海道札幌市中央区宮ヶ丘 円山公園内
*交通アクセス 札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩10分
- 関連記事
-
-
Mr. Shake de 昭和のモスコミュール&余市12年@北海道札幌市 2018/12/01
-
ラムハウス ケケレ de ラムの刺身&ラム胸腺肉@北海道札幌市 2018/11/25
-
円山八十八ヶ所大師堂@北海道札幌市 2018/11/24
-
ラーメン信月 de しおラーメン@北海道札幌市 2018/11/18
-
札幌で見かけた雪国の最新信号機@北海道札幌市 2018/11/17
-