中嶋つばさ

神楽坂 毘沙門天 善國寺@東京都新宿区

久しぶりの神楽坂。

老舗の文具店、相馬屋さんに原稿用紙を買いに行ってきました。

相馬屋さんの原稿用紙と言えば、夏目漱石や石川啄木、北原白秋、坪内逍遥など数々の文豪が愛用。

つばさは作家のような原稿を書く訳ではないけど、こちらの原稿用紙を愛用しています。

なんだか気分的にすごく良いものが書けそうな気になるので(笑)

それに意外とリーズナブル、お手頃価格なんです(^^)


IMG_6265.jpg

さて、せっかく神楽坂まで来たので、こちらにお参り!

毘沙門天 善國寺さまです(^^)


IMG_6267.jpg

神楽坂と言えば毘沙門天さんですよね!

去年の嵐の相葉雅紀さん主演のドラマ「僕とシッポと神楽坂」でも登場していましたね。


IMG_6268.jpg

かなり久しぶりに参拝させていただきます。

こちら神楽坂の毘沙門天さまは金運、開運、厄除けの御利益があると言われています。

大事!!しっかりお参りさせていただきます(^^)


IMG_6269.jpg

ご本尊の毘沙門天さまは新宿区指定有形文化財に指定されています。

木彫りで30cmほどのご本尊。お正月や年に何日かご開帳されます。


IMG_6271.jpg

あとここ神楽坂の毘沙門天さまだけでなく、新宿区には七福神が祀られています。

新宿山ノ手七福神。

この七福神を巡るのも人気になっています。

しかし、それにしても神楽坂も人が増えましたね。

昔に比べると若い方や、外国の旅行者の方などが凄く増えた印象です。

お店もそういった方々向けのものも多くなったし。

確かに情緒もあるし、いい街だしね。

さて、せっかく来た神楽坂。

もう少し近辺をふらふらと散策したいと思います(*^_^*)


------------------------------------------------------------------------------------------------
毘沙門天 善國寺
*住所 東京都新宿区神楽坂5-36
*電話 03-3269-0641
*交通アクセス JR中央線・総武線「飯田橋駅」から徒歩7分
        東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」から徒歩7分
        東京メトロ東西線「神楽坂駅」から徒歩6分
        都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」から徒歩6分

食べログ グルメブログランキング 


関連記事
スポンサーリンク
中嶋つばさ
Posted by中嶋つばさ

Comments 2

There are no comments yet.

fuku  

お久し振りです。fuku です。
自分も引越しして、一つひとつ読みなおしながら、再掲載の作業を行っています。
10年分、800近くありますが、読み返してみると意外と面白くて、少しずつアップしています。
引き続きよろしくお願いします。

2019/07/04 (Thu) 17:43
中嶋つばさ

中嶋つばさ  

To fukuさん

fukuさん、こんにちは。
お久しぶりです。ありがとうございます!
10年の月日って長いですよね。でもいい思い出。
僕ものんびりと自力で記事の移行をしようと思っています。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします!

fukuさんの新しいURLも教えてくださいね。
fukuさんのYahoo!ブログが開けなくて・・・
よろしくお願いします!

2019/07/04 (Thu) 17:46

Leave a reply