札幌で見かけた雪国の最新信号機@北海道札幌市
2018年11月17日
札幌散策の途中で見つけたおもしろいもの!!
おもしろいというか、すごく興味津々だったもの。
それは信号機!!
札幌だけでなく雪国の方には当たり前のものだと思うけど(^^;)
これは車道の信号機。これはよく見かける信号機です。
どこもそうだけど、雪国は信号機への積雪の負荷を抑えるために縦型ですよね。
でもこんな信号機も発見!!
ライトカバーが涙型になってるんです!!
涙型になっているので、さらに雪が積もりにくいですよね。
しかも見た目がかわいくって見とれてしまいました(^^)(笑)
さらにこんな信号機も!!
こちらはLEDを使用した薄っぺらい、板のような信号機!
しかも傾斜もつけられていますね。
これだとさらに雪が積もりにくい、積もらないですね。
真っ平らなので雪でライト部分が隠れることもなく、安全性にも優れてますね。
何気ないことかもしれないけど、つばさにはとても興味深くおもしろかったです!
こういう発見も街歩きの楽しみなんですよね(*^_^*)
------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
-
円山八十八ヶ所大師堂@北海道札幌市 2018/11/24
-
ラーメン信月 de しおラーメン@北海道札幌市 2018/11/18
-
札幌で見かけた雪国の最新信号機@北海道札幌市 2018/11/17
-
大倉山展望ラウンジ売店 de 大倉山特製夕張メロンソフトクリーム@北海道札幌市 2018/11/11
-
大倉山ジャンプ競技場・大倉山展望台@北海道札幌市 2018/11/10
-