つばさご飯「ナーベーラーの味噌炒め」
2018年11月12日
先日、地元の商店街の八百屋さんに行くと珍しいものが売っていました。
それはへちま。ナーベーラーです。
ゴーヤーは今や全国どこでも買えるようになりましたが、ナーベーラーって珍しい。
珍しいのと、時期的にももう最後だろうと思い1本購入しました(^^)
これがナーベーラー。まずはピーラーで皮をむきます。
そして1cm幅くらいにカット。あとはフライパンで炒めるだけ!!
はい!ナーベーラーの味噌炒めの完成です!(^^)/
ナーベーラーと言えば、やっぱり味噌炒めが一番定番ですね。
今回はシンプルにナーベーラーと豚肉だけにしました。
甘めのお味噌に砂糖、酒、みりん、少量の醤油、顆粒出汁を溶かして準備。
ナーベーラーはゴーヤーと違って真ん中の綿の部分は取らずにそのまま調理します。
ナーベーラーと豚肉がいたまったところで合わせておいた味噌だれを投入!
炒め合わせれば完成です♪
やばい!しにじょーとーに作れました!!
しにいっぺーまーさん!!美味しい!!
このちょっと濃いめの甘辛い味噌味がご飯のおかずにぴったり!
しかもいいナーベーラーでした。
臭みもアクもなく、柔らかいけど食感もよく風味豊かで。
いや~~自画自賛だけど、ホントに上手に、美味しくできて感動です!(笑)
美味しかった~♪くわっちーさびたん!(*^_^*)
- 関連記事
-
-
つばさご飯「ズッキーニソテー&鶏と小松菜の中華炒め」 2018/11/26
-
つばさご飯「焼き椎茸&鶏むね肉の照り焼き」 2018/11/19
-
つばさご飯「ナーベーラーの味噌炒め」 2018/11/12
-
つばさご飯「ライ麦パン&ドラゴンフルーツ」 2018/11/05
-
つばさご飯「鶏ムネ肉の油淋鶏風」 2018/10/29
-