大倉山ジャンプ競技場・大倉山展望台@北海道札幌市
2018年11月10日
久しぶりの札幌旅行。
食い倒れがメインだけど、せっかくなのでお昼間に少し観光も!
友達と行ったことがないところに行ってみようということに。
向かった先はこちらです!
大倉山ジャンプ競技場・大倉山展望台!!
1972年の札幌オリンピックの会場のひとつですね(^^)
スキーのジャンプ台。生で見るのは初めて!!(@_@)
なかなかの迫力、大きさなんですね!!
往復リフト券を買って、上の展望台へ向かいます。
ここはジャンプ飛行エリアですが、横から見ても角度、勾配の急がよくわかります。
ここはジャンプ位置です。
オリンピックの五輪マークから歴史、重みを感じます。
リフトを降りて、ジャンブ台の上にある展望台に上ってみました。
札幌市内が一望です!
左手には石狩湾が望めます。展望台の真正面には大通公園、さっぽろテレビ塔。
なかなかの眺望でステキです(^^)
室内展望室からちょっとスキージャンプの選手気分のアングルで!(笑)
でも怖いなぁ。選手のみなさん、すごいなぁ。
正直なところ、札幌オリンピックはつばさの生まれる少し前。
だからまったく見たことも記憶もないんだけど。
でも日本で初めての冬季オリンピック。
その盛り上がりはすごかったんでしょうね!!
頭の中ではトワ・エ・モワの「虹と雪のバラード」がリピートされていました(笑)
これからシーズン到来。
今度は実際のスキージャンプ大会を見てみたいです(*^_^*)
------------------------------------------------------------------------------------------------
☆札幌 大倉山展望台
*住所 北海道札幌市中央区宮の森1274
*電話 011-641-8585(大倉山総合案内所)
*営業時間 【夏季】8:30~18:00 【冬季】9:00~17:00
*定休日 ジャンプ大会、公式練習開催時、リフト整備期間
*交通アクセス 札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」からJRバス円14で15分
「大倉山競技場入口」から徒歩10分
*公式サイト http://okura.sapporo-dc.co.jp/index.html
*住所 北海道札幌市中央区宮の森1274
*電話 011-641-8585(大倉山総合案内所)
*営業時間 【夏季】8:30~18:00 【冬季】9:00~17:00
*定休日 ジャンプ大会、公式練習開催時、リフト整備期間
*交通アクセス 札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」からJRバス円14で15分
「大倉山競技場入口」から徒歩10分
*公式サイト http://okura.sapporo-dc.co.jp/index.html
- 関連記事
-
-
札幌で見かけた雪国の最新信号機@北海道札幌市 2018/11/17
-
大倉山展望ラウンジ売店 de 大倉山特製夕張メロンソフトクリーム@北海道札幌市 2018/11/11
-
大倉山ジャンプ競技場・大倉山展望台@北海道札幌市 2018/11/10
-
酒と銀シャリ せいす de 地酒&6種の牡蠣食べ比べフライ@北海道札幌市 2018/11/04
-
紅葉が始まった札幌@北海道札幌市 2018/11/03
-