たちのみやまなか de カンパチ味噌なめろう@大阪市北区
2019年10月12日
相変わらず天満、天神橋筋五丁目界隈をうろうろしています(笑)
今はわざわざ電車に乗ってくるほど人気ですが、つばさは単に昔から地元近くなので。
この日はなんだか肌寒く、熱燗でも飲んで、軽くつまみたい気分。
そこで大好きな日本酒のお店に行ってきました。
たちのみやまなかさんです。
こちらは大阪では有名な浪速区大国町の日本酒専門店、山中酒の店さんからの独立のお店。
今年おしまれつつも閉店した名店、佳酒真楽 まゆのあなの店長さんたちがお店を開いています。
山中さんはお弟子さん的に本当に素敵な独立店を応援されている人徳者です。
こちらのお店、たちのみとありますが、ちゃんと座席もありますよ(^^)
日本酒の品ぞろえが本当におもしろいのと、お料理がとにかく美味しい名店です!
カウンター席に陣取りました。
こちらはお通しの豆腐チーズ。なめらかで舌触りも良く、そしてホントにチーズのような香り!!
さて、お酒!ここ、たちのみやまなかさんは日本酒のみ!ビールとかもないのでご注意くださいね。
まずは山形の銘酒、東北泉の雄町純米、ちょっとおまちをお燗でいただきます。
酒米が雄町なんだけど、「ちょっとおまち」っておもしろいネーミングですよね。
杯はつばさの大好きな平杯で。徳利、ちろりはすず製という贅沢仕様です(^^)
すっきりとした甘みもあり、ふくよかで美味しいですね。
あてにカンパチ味噌なめろうをいただきました。
カンパチのなめろうって珍しいですよね。大きめにたたいてあるので、魚の食感もあります。
味噌と薬味の味がカンパチの濃厚な脂をあっさりとしてくれていて、日本酒との相性も抜群です!
つづいては福島の会津娘の特別純米、無為信(むいしん)を熱燗でいただきます。
こちらは優しさの中に、なかなか芯の強さを持ったお酒ですね。
お酒に合わせて、松茸の天ぷらもいただきましょう!
松茸!今年初物です(^^)
カナダ産だったので、香りはちょっと物足りないけど、松茸でした!(笑)
口の中に広がる松茸の香り楽しみ、無為信を呑む。
まさに至福の時でした。
この日は軽くだったので、これで終了ですが、ホントに魅力的なお酒とお料理が多くて!
しかもメニューはおすすめでよく変わるので、っ絶対に飽きはこないです。
お値段もリーズナブルだし、気軽に日本酒とお料理を楽しめる名店です(*^_^*)
------------------------------------------------------------------------------------------------
☆たちのみやまなか
*住所 大阪府大阪市北区池田町6-12
*電話 06-6351-1555*住所 大阪府大阪市北区池田町6-12
*営業時間 [火~日] 17:00~23:00
*定休日 月曜日・祝日
*交通アクセス JR環状線「天満駅」から徒歩3分
*交通アクセス JR環状線「天満駅」から徒歩3分
大阪メトロ谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目駅」から徒歩5分
- 関連記事
-
-
いわ月 de 銘酒祭り&絶品和食@大阪市北区 2019/10/18
-
しゃぶしゃぶ new KOBE de ミックスしゃぶしゃぶランチ@大阪市北区 2019/10/15
-
たちのみやまなか de カンパチ味噌なめろう@大阪市北区 2019/10/12
-
カドヤ食堂 de 中華そば@大阪市北区 2019/10/10
-
和彩厨房 KATURA de 和食三昧@大阪市北区 2019/10/09
-