千林商店街を散策@大阪市旭区
2018年09月25日
つばさ、昔から商店街が大好きで。
昭和生まれだし、子供の頃は近くにコンビニとかもなく。
お買い物と言えば近所の市場、個人商店や専門店がほとんどでした。
お酒やお塩も国、専売公社が販売してたし。
JRも国鉄、NTTも電電公社だったしね(笑)
その懐かしさもあるのかな。
個人的には大型ショッピングセンターより買い物しやすいし(笑)
さて、そんな商店街好きつばさが今回訪れたのは千林商店街。
大阪市旭区にある下町っぽい商店街。
大阪メトロ「千林大宮駅」を上がるとそこはもう千林商店街。
つばさは電車でなく、自転車でふらっと運動がてら行ったんですけどね(笑)
味のある居酒屋さん。最近はおしゃれなお店より、こういう味のある店が好きです。
吉田類さんがいく感じのお店が好きです(笑)
長い長い商店街。ずっとアーケードなのでお天気にかかわらずお買い物しやすい。
食品、衣料品、日用品等々、いろんな商店が連なっています。
メインの千林商店街から、横道にも新たな商店街が広がっています。
これは今市商店街。ただこの日はちょうどお休みのお店が多かったのが残念。。
千林商店街は京阪電鉄の「千林駅」までずっとつながっています。
ここ千林商店街はダイエーの1号店ができたところでもあるんですよ。
特に用事があったわけじゃないけど、千林商店街の散策を楽しみました。
ちょうど帰り際に八百屋さんの前を通ると、タイムセール!!
この山盛りの国産オクラがなんと100円!!(笑)
すごい量でしょ(@_@)
これは実家にお土産で買って帰りました。
自転車だから交通費もかかってないしね!
超お買い得で母も喜んでました(笑)(*^_^*)
------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
-
難波宮跡公園@大阪市中央区 2018/10/09
-
角屋 de アイスモナカ小@大阪市旭区 2018/10/02
-
千林商店街を散策@大阪市旭区 2018/09/25
-
千島公園 de 昭和山登山@大阪市大正区 2018/09/18
-
うどんの前田 de カレーうどん@大阪市天王寺区 2018/09/11
-