函館の路面電車@北海道函館市
2019年04月19日
路面電車、トラム好きのつばさ。
路面電車自体も好きだし、路面電車は街中を走っている風景も大好きなんです。
情緒を感じますよね。
特にここ函館や長崎とか、異国情緒あふれる街中を走るのって特にステキですよね!
今日は函館で見かけた路面電車のいくつかをご紹介します!
JRの函館駅前の電停。今回はホテルも函館駅近くだったので、ここが拠点となりました。
これはスタイリッシュな新型車輛ですね!!
最近はどの都市でもエコでしかもバリアフリーの新型車両が増えてきていますね。
でも個人的にはやっぱり、こういう昔ながらの車体が好きだなぁ。
情緒だけでなく、哀愁やドラマを感じるんですよね(^^)
今回は毎日、一日乗車券を購入して利用しました。
市電専用1日乗車券は大人600円。JR函館駅の観光案内所で購入できましたよ。
たまたま乗った路面電車がお客さんがつばさたちだけになったので社内もパチリ♪
これは古い車輛だったので、床も板張りでレトロな雰囲気が素敵でした。
終点の函館どつく前電停で。
昔は江ノ電とかも木の床の車輛あったんだけど、今はもう引退しちゃったよね。
路面電車で通学や通勤とか憧れていたんですよね。
ドラマや映画の中の世界みたいで。
今回の函館観光では、1日乗車券を利用していたので、本当に路面電車を大活用しました。
車窓から見える歴史的建造物や街並みも素晴らしい光景、思い出になりました(*^_^*)
------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
-
湯倉神社@北海道函館市 2019/04/26
-
函館の情緒ある歴史的建造物@北海道函館市 2019/04/20
-
函館の路面電車@北海道函館市 2019/04/19
-
函館朝市いっせきにちょう de ホタテ&甘えび@北海道函館市 2019/04/13
-
函館朝市の田浦商店 de メロン@北海道函館市 2019/04/12
-