つばさご飯「クーブイリチー」
2018年08月27日
今日のつばさご飯は簡単料理です(^^)
沖縄家庭料理のクーブイリチー。
クーブは沖縄の方言で昆布のこと。イリチーは炒めるという意味です。
では早速、調理開始!!(^^)/
まずはクーブ(昆布)を水で戻します。あとこの日は干し椎茸も。
この細切りされた昆布は千切りイリチャー用にと沖縄で買いだめしているもの。
水で戻した昆布と干し椎茸を油をひいたお鍋でさっと炒めます。
まずは炒めるからイリチーなんです。
これは昆布と干し椎茸の戻し水。
キッチンペーパーでこして合わせておいたものです。
炒めているお鍋に先程の戻し水を注ぎ入れます。
この戻し水にはいいお出汁が出てるからね(^^)
- 関連記事
-
-
つばさご飯「厚揚げとピーマンのオイスターソース炒め&ズッキーニのバターソテー」 2018/09/10
-
つばさご飯「ゴーヤーチャンプルー&クーブイリチー」 2018/09/03
-
つばさご飯「クーブイリチー」 2018/08/27
-
つばさご飯「納豆キムチスパゲティー」 2018/08/23
-
つばさご飯「ポトフ」 2018/08/20
-