中嶋つばさ

つばさご飯「大根とイカの煮物」

今日のつばさご飯は煮物料理!

いつもは簡単フライパン料理の時短料理が多いけど。

この日は休日、丁寧に煮物、大根とイカの煮物を作ってみました(^^)

まずは大根の下ごしらえから!


IMG_6574-thumbnail2.jpg

普段は面倒なのでしないけど、今回はちゃんと大根の面取りもしています!(笑)

あと下茹では米のとぎ汁を使うんだけど、なかったので生米を少し入れて下茹でします。


IMG_6578-thumbnail2.jpg

竹串がすっと入れば下茹で完了!

生米を大さじ半分ほど入れたので、大根も透き通るようなきれいな白色にしががりました。


IMG_6579-thumbnail2.jpg

続いて一緒に煮るイカの下ごしらえ。綺麗なスルメイカを1ぱい買ってきました。

軟骨とわたをとり、1cmほどの輪切りに。ゲソは2本ずつに切り分けました。


IMG_6582-thumbnail2.jpg

あとは大根とイカを一緒に昆布とカツオの合わせ出汁に調味料を入れてことこと(^^)

調味料は酒、砂糖、醤油、みりん。

つばさは少し甘めの味付けが好きなので、みりんと砂糖を少し多めにしています。

おでんの大根だと甘くない、お出汁のきいたのが好きなんだけどね。

面取りもしているので、荷崩れすることなく綺麗に煮あがりました!

優しいお味~~~~♪

中までしっかりと味のしみた大根はほっとする味に仕上がりました。

やっぱり料理も手をかけるとかけた分だけ美味しくなりますね。

心もほっこりするご飯になりました(*^_^*)


食べログ グルメブログランキング 


関連記事
スポンサーリンク
中嶋つばさ
Posted by中嶋つばさ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply