仙台国際空港@宮城県名取市・岩沼市
2020年01月26日
いよいよ今回の仙台の旅も終わりを迎えようとしています。
旅と言っても出張だったんですけどね(^^;)
せめてあと1日でもゆっくりできればなと、いつも帰りには思ってしまいます。
今回は人生初のピーチ利用だったので、仙台国際空港から大阪関西空港へ移動します。
それにしても空港ってその場所自体がもうドラマティックですよね。
あの空気や時間が。この雰囲気が昔から大好きです。
今回は8月の訪問だったからかもしれないけど、七夕飾りがあちこちにされていました。
仙台の七夕祭りを見たことはないけど、華やかで活気もあるんでしょうね。
空港内もあちこちが彩られていてとても美しいです。
地方空港ってその土地土地の風土をインテリアに反映させていてホント、素敵ですよね。
一角には伝統こけしが展示されていました。
子供の頃は家にあるこけしが怖かったけど、今はそれぞれの顔の表情がかわいらしく思えます。
そしてなぜか空港内にセスナ機の展示も。
これは富士重工業株式会社で開発、製造された国産機だそうです。
宮城と言えば航空機の学校、航空大学校や東日本航空専門学校がありますもんね。
この機体も航空整備士を目指す学生の教材機 として活躍したそうです。
飛行機好きにはたまらない展示ですね。
さて、チェックインして搭乗する前に、夜ご飯で最後の仙台飯をいただくことにしましょう!
------------------------------------------------------------------------------------------------
☆仙台国際空港
*住所 宮城県名取市下増田字南原無番地
*電話 022-383-4301(代表)*住所 宮城県名取市下増田字南原無番地
*交通アクセス 仙台空港鉄道「仙台空港駅」から徒歩すぐ
- 関連記事
-
-
寿松庵 de 牛タン定食@宮城県名取市 2020/01/27
-
仙台国際空港@宮城県名取市・岩沼市 2020/01/26
-
おでん三吉 de かつお刺&おでん三昧@宮城県仙台市 2020/01/25
-
AER展望テラスから仙台市内を一望@宮城県仙台市 2020/01/24
-
松島観光物産館@宮城県宮城郡松島町 2020/01/23
-