再び沖縄出張@沖縄県那覇市
2006年09月23日
9月22日(金)
今日からまたまた沖縄で仕事です。
11:20那覇空港着のJAL便です。
今日は仕事なので観光はできないのでまたまた、にわかグルメリポート見たくなってしまいますが…。
でもその前に、今回はすっごく面白いことがあったんだ。
実は今週の18日(月)~20日(水)で大阪の友達が初めての沖縄旅行を楽しんだんだけど、帰りに那覇空港の3Fのチェックインロビーの口を閉じた方のシーサーのしっぽのあたりに僕宛の小さなメモを残してきたから探してみてね!って言われてたんだけど、それがあったんですよ!まぎれもなく僕宛のその小さな手紙が☆内容はともかく、その手紙が会った事にめっちゃ興奮して楽しくなってしまいました。
だってなんかすごくないですか?時間旅行みたいで!
ただそれだけなんだけど、無性に嬉しくって、沖縄に着くなり感動してしまいました。
そして昼食。ごめんなさい。またその友達から先日写メールがあって、またまた行ってしまいました。ステーキハウスジャッキーに。もちろんテンダーロインステーキの250gを完食しましたよ。
その後は沖縄のクライアントさん、QAB琉球朝日放送さんとお仕事をして、どうにか無事終了☆
いよいよ夕食です!
仕事場もホテルも松山だったので、近場でなにかないかなぁ~って探して、居酒屋の甚兵衛へ。
こぢんまりしたいい感じの安らぐ居酒屋さんでした。
定番ですが、海ぶどう、豆腐よう、石垣牛のたたき、アグーの塩炭火焼き、ソーミンチャンプルー(小)を。
前回は肉祭りで沖縄料理が食べられなかったので、今回はご満悦です☆
みんなおいしかったですよ。最後の〆はパッションフルーツアイス!
さっぱりして南国の香りがして感動。
でも石垣島の川平ファーム、橋爪さんのところのパッションフルーツを思い出してちょっと切なかったけど。
そして最後にショットバーへ。
松山交差点近く(海邦銀行の裏近く)の「KeWL」さんへ。
実はここには6月に取材で2回沖縄を訪れた時に2回とも訪れたお店なんです。
第一印象で気に入ってしまって、2回目も訪れたお店です。
雰囲気はもちろんの事、みなさんが楽しくて、優しくて、おもしろいんです。
本当にお世辞じゃなくて、時間が経つのを忘れてしまいます。
またスタッフさんは関東や北海道などから沖縄に来られた方なんです。
地元の方が多いから、本当に地元に根付いたお店で、愛されているんですね。
周りのお客さんも気さくだし、とにかく楽しい雰囲気に包まれた空間です。
旅の醍醐味を感じました。
本当に、本当に楽しい夜を過ごせました。
ありがとうございます!
明日は昼からバカンスで、ムーンビーチの方に向かいます!
何回も来てるけど、今年初めての沖縄の海です!たのしみ~☆
今日からまたまた沖縄で仕事です。
11:20那覇空港着のJAL便です。
今日は仕事なので観光はできないのでまたまた、にわかグルメリポート見たくなってしまいますが…。
でもその前に、今回はすっごく面白いことがあったんだ。
実は今週の18日(月)~20日(水)で大阪の友達が初めての沖縄旅行を楽しんだんだけど、帰りに那覇空港の3Fのチェックインロビーの口を閉じた方のシーサーのしっぽのあたりに僕宛の小さなメモを残してきたから探してみてね!って言われてたんだけど、それがあったんですよ!まぎれもなく僕宛のその小さな手紙が☆内容はともかく、その手紙が会った事にめっちゃ興奮して楽しくなってしまいました。
だってなんかすごくないですか?時間旅行みたいで!
ただそれだけなんだけど、無性に嬉しくって、沖縄に着くなり感動してしまいました。
そして昼食。ごめんなさい。またその友達から先日写メールがあって、またまた行ってしまいました。ステーキハウスジャッキーに。もちろんテンダーロインステーキの250gを完食しましたよ。
その後は沖縄のクライアントさん、QAB琉球朝日放送さんとお仕事をして、どうにか無事終了☆
いよいよ夕食です!
仕事場もホテルも松山だったので、近場でなにかないかなぁ~って探して、居酒屋の甚兵衛へ。
こぢんまりしたいい感じの安らぐ居酒屋さんでした。
定番ですが、海ぶどう、豆腐よう、石垣牛のたたき、アグーの塩炭火焼き、ソーミンチャンプルー(小)を。
前回は肉祭りで沖縄料理が食べられなかったので、今回はご満悦です☆
みんなおいしかったですよ。最後の〆はパッションフルーツアイス!
さっぱりして南国の香りがして感動。
でも石垣島の川平ファーム、橋爪さんのところのパッションフルーツを思い出してちょっと切なかったけど。
そして最後にショットバーへ。
松山交差点近く(海邦銀行の裏近く)の「KeWL」さんへ。
実はここには6月に取材で2回沖縄を訪れた時に2回とも訪れたお店なんです。
第一印象で気に入ってしまって、2回目も訪れたお店です。
雰囲気はもちろんの事、みなさんが楽しくて、優しくて、おもしろいんです。
本当にお世辞じゃなくて、時間が経つのを忘れてしまいます。
またスタッフさんは関東や北海道などから沖縄に来られた方なんです。
地元の方が多いから、本当に地元に根付いたお店で、愛されているんですね。
周りのお客さんも気さくだし、とにかく楽しい雰囲気に包まれた空間です。
旅の醍醐味を感じました。
本当に、本当に楽しい夜を過ごせました。
ありがとうございます!
明日は昼からバカンスで、ムーンビーチの方に向かいます!
何回も来てるけど、今年初めての沖縄の海です!たのしみ~☆
- 関連記事
-
-
沖縄3日目最終日@沖縄県国頭郡恩納村 2006/09/24
-
沖縄2日目・サンマリーナビーチでリゾート気分を満喫@沖縄県国頭郡恩納村 2006/09/23
-
再び沖縄出張@沖縄県那覇市 2006/09/23
-
沖縄3日目!再び肉祭り。そして大阪へ@沖縄県那覇市 2006/09/13
-
沖縄2日目!肉づくしで大満足@沖縄県那覇市 2006/09/12
-