中嶋つばさ

サッポロビール園 de ジンギスカン@北海道札幌市

札幌と言えばジンギスカン!
ということで、1日目の昼食は早速ジンギスカンにしました。1泊なので夜にお魚や大地の恵みをいっぱい食べようと居酒屋さんを予定しているので、初日のランチしかないんですよね(笑)
ホテルからタクシーで10分ぐらいだったんだけど、タクシーの運転手さんには
「お昼からジンギスカンですか?匂いとか大丈夫?」って心配されましたけどね(笑)
まったくもって問題なし!今回の最大の目的は「食べまくり」ですからね☆


img_0_2019070522060456f.jpg

img_2_201907052206039ff.jpg

サッポロビール園
食べ放題コースもあったけど、いろいろ食べたかったので1人前のセットと生肩ロースやラムソーセージなどの単品を注文しました。
もちろん、サッポロビールの生ジョッキも☆
お昼からビール飲んじゃいました。夕方に一度ホテルに戻ってスパに行く予定だから、アルコールもすぐに抜けるしいいか!ということで。


img_3_20190705220603682.jpg

とにかくうますぎる!!
できたてご当地ビールはおいしいですね☆ジンギスカンとの相性もぴったり☆
お肉もさることながら、タレも最高☆
ジンギスカンってタレも一緒にかけて焼くようなイメージだったんだけど、ここはタレに付けながらいただきました。普通のお肉は甘めのタレ。これがおいしくって。
トラディショナルというお肉だけはレモン風味のさっぱりダレが出てきて、そちらでいただきました。
これまたさっぱりしてて美味。このお肉は少し臭みがあるのでこのレモンの香りがちょうど匂い消しのようになって
たのかな。
デザートはハスカップアイス☆


img_4_201907052206027fe.jpg

ハスカップって北海道だけですよね?それ以外で食べた記憶がないんだけど。さっぱりしてて、ラズベリーのような甘みと酸味でおいしかったです。
ランチから満足しました(笑)

帰りは腹ごなしも含めて、散歩しながらサッポロビールファクトリーに☆
大泉洋さんとかロケしてないかなぁ~って期待しながら(横目でHTV北海道テレビ局を見ながらw)15分くらいかけてゆっくり散歩しました。
そしたらちょうどサッポロビールのイベントで石塚英彦さんがいらして、おまけにプロモーション用のCDもいただきました☆「うまい党 党歌~希望の星~」ホテルに戻った時にPCで再生してみたんですけどね、かなり笑える歌でしたよ☆ちょっと得した気分☆


img_5_20190705220601018.jpg

img_6_201907052206008cd.jpg

img_7_20190705220516f4b.jpg

img_8_2019070522051660d.jpg

サッポロファクトリー
ファッション&グルメの複合ビルなんですね。いっぱいおいしそうなものもあったけど、さすがにhttp://blog.seesaa.jp/cms/home/まだ食べられず資料館を散策しました。
ビールの歴史☆
建物も昔のままで素敵だし、中にあるお土産屋さんもいっぱいあっておもしろかったです。
珍しい北海道限定のものもいっぱい☆ん~やばい、みんなほしい~って感じですよ(笑)
おいしそうなミルク系のものやハスカップはもちろんのこと、トドカレーや熊かれー、トドの大和煮。ジンギスカンキャラメルやサッポロビールゼリー。ウケ狙いで買おうと思ったけど、以前かなりヒンシュクをかったので今回はやめておきました(笑)


img_9.jpg

まりもっこり&じゃがいもっこり
これは最近流行ってますよね☆でもじゃがいもっこりくんは初めて見ました(笑)
友達へのお土産用にストラップを購入☆


img_10.jpg

ガラス細工やかわいい小物や雑貨もいっぱいあって、ついつい長居してしましました☆
気がつけばもう4時!
この後はホテルに戻って、スパ行って、いざ、夜のすすきので~す☆

続きはまた今度UPしますね☆
最後まで見てくれてありがとう☆


食べログ グルメブログランキング 


関連記事
スポンサーリンク
中嶋つばさ
Posted by中嶋つばさ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply