つばさご飯「粕汁&豚塩こうじにんにく焼き」
2018年03月19日
ずいぶんとぽかぽか陽気になってきました。
もうすぐ本格的な春ですね(^^)
さて先日、取材の仕事で酒蔵さんへ!
そこでつばさの大好きな酒粕を買ってきました。
東京だと酒粕をつかった粕汁ってあまり見かけないよね。。。
つばさは関西人なので、冬に食べる粕汁が大好きでした♪
そこで今日のつばさご飯は粕汁&豚塩こうじにんにく焼き定食です(^^)/
甘い酒粕の香りがいいですね!食べたかったから嬉しい♪
簡単だけど、ここで粕汁の作り方を!作り方って程のものじゃないけど(笑)
具材は何でもいいんだけどこの日は里芋、大根、人参、こんにゃく、ねぎ、あげなど。
あと忘れちゃいけないのが鮭です!!
つばさは生鮭でなく、甘鮭(甘塩)を使います。
あとはお出汁をはったお鍋に入れて煮るだけ!!
ちなみに今回のお出汁は顆粒だしで簡単に。かつお出汁と昆布茶を使用しました。
具材が煮えたら酒粕をこしながら入れます。
あとは少しのお味噌、みりんを加えて味を調えておしまい!!
- 関連記事
-
-
つばさご飯「新玉ねぎスライス&イカとターサイのオイスターソース炒め」 2018/04/02
-
つばさご飯「あんかけうどん」 2018/03/26
-
つばさご飯「粕汁&豚塩こうじにんにく焼き」 2018/03/19
-
つばさご飯「ちらし寿司」 2018/03/12
-
つばさご飯「お赤飯」 2018/03/05
-