旧東海道小田原宿・小田原かまぼこ通り@神奈川県小田原市
2020年04月22日
これは2019年8月のこと。
報徳二宮神社を後にして、少し街中を散策します。
お盆明けの頃だったので、まだ残暑厳しく暑かったです。
いつものことながらちゃんと地図を見ながら散策するというより、行き当たりばったりです。
歩いていると歩道にこんな案内が。
「食べ歩き 小田原かまぼこ通り」だって。気になるので行ってみることにしました。
こちらが、旧東海道小田原宿・小田原かまぼこ通り。
町おこしで蒲鉾の食べ歩きを推進しているんだそうです。おもしろい。
小田原と言えばかまぼこ発祥の地。
新年の箱根駅伝の中継地点でも小田原の蒲鉾店が有名でしたよね(^^)
ホントにたくさんの蒲鉾店が連なっていますね。
つばさん、蒲鉾や竹輪、天ぷら(さつま揚げのこと)など練り物が大好物なんです♪
こちらのお店もにぎわっていますね。
ぜひどこかでお土産を買って駆らないと(^^)
みなさんどこも老舗と呼ばれるお店ばかり。
ずっと、長らくこの地で蒲鉾店を営業されているんですね。
小田原では蒲鉾は大事な文化のひとつですね。
最近では練り物の売り上げが下がってきているそうで、こうした町おこしをされているのかも。
ではつばさもその町おこしに参加させてもらおうかな!(^^)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
☆旧東海道小田原宿・小田原かまぼこ通り
*住所 神奈川県小田原市本町2丁目・3丁目あたり
*交通アクセス JR新幹線・東海道線「小田原駅」から徒歩15分
*住所 神奈川県小田原市本町2丁目・3丁目あたり
*交通アクセス JR新幹線・東海道線「小田原駅」から徒歩15分
小田急・箱根登山鉄道・伊豆箱根鉄道「小田原駅」から徒歩15分
- 関連記事
-
-
鱗吉 de 自然薯棒&炙りいわし揚げ@神奈川県小田原市 2020/04/24
-
籠清 de 季節限定枝豆かまぼこ棒@神奈川県小田原市 2020/04/23
-
旧東海道小田原宿・小田原かまぼこ通り@神奈川県小田原市 2020/04/22
-
報徳二宮神社@神奈川県小田原市 2020/04/21
-
小田原城天守閣@神奈川県小田原市 2020/04/20
-