南島食楽園 de 海ぶどうの天ぷら@沖縄県島尻郡久米島町(久米島)
2018年01月14日
久米島の島人の友達との飲み会!!
みんなでわいわい楽しいよね(^^)
数年ぶりに会う友達もいて嬉しかったです!!
さてその会場はこちら(^^)/
南島食楽園さんです!!外観写真は翌日撮影しました(^^;)
久米島に何度も行っているのに、実はつばさ、初めてです!!
まずはオリオンビールで乾杯!!
そしてサラダ。ファーストベジタブルですね(笑)
島かまぼこのせんべい。
沖縄の蒲鉾は魚の皮ごと入っていて風味豊か!この素揚げチップスが美味しんだよね♪
これはサクナの和え物です。
長命草のツナマヨ和え。作名は血圧を下げる効果もある薬草です。
深層水の幸サラダだったかな。。。
久米島と言えば海洋深層水の海ぶどう!!まさに新鮮そのもの(^^)
これはヒラヤーチー。沖縄風お好み焼きみたいなものかな。
でもこんな棒状にカットしてキャンプファイヤーみたいな盛り付けは初めて(笑)
久米島鶏の砂肝にんにく炒めです。
コリコリの食感とガーリックの風味が最高!!さぁ~~泡盛だ~~~(^^)/
島らっきょうの天ぷら。
沖縄天ぷらなのでフリッターのように衣が厚め。らっきょうの香りがいいですね!
モズクの天ぷら。
まさに目の前のキレイな久米島の海でとれたもずく。磯の香りが広がって美味!
そしてこれが南島食楽園 名物の海ぶどうの天ぷら(^^)/ 初体験!!
はじける食感は減っているけど、まさに海ぶどう!!天ぷらできるんだね!衝撃!!
さらに小エビの素揚げ。
おつまみにぴったり!とにかく海の幸は何でも旨いね!!
また食べたくなったのでまたまた海ぶどう(笑)
たれをつけなくても、そのままの塩気でホントに美味しんだよね(^^)
そして、グルクンの唐揚げ。揚げ物多かったかな(^^;)
これも骨までバリバリと!白身魚だけど旨味が濃いんだよね♪
島タコの唐揚げ。
やわらかくてすっとかみ切れる島タコ。
さすがに食べ過ぎた~~~~(笑)
だけどどれもホントに美味しくって!!
お店は広いけど、大人気なので満席。
どのお料理も本当に美味しかったので、人気なのもよくわかる。
友達との会話も楽しかったし、大満足の夜でした(*^_^*)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
☆南島食楽園
*住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-81
*電話 098-985-8801
*営業時間 17:30~24:00(L.O.23:00)
*定休日 木曜日
*交通アクセス 久米島空港から車で20分
*紹介サイト http://www.kumeisland.com/restaurant/shokurakuen.html
*食べログ https://tabelog.com/okinawa/A4706/A470601/47004494/
*住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-81
*電話 098-985-8801
*営業時間 17:30~24:00(L.O.23:00)
*定休日 木曜日
*交通アクセス 久米島空港から車で20分
*紹介サイト http://www.kumeisland.com/restaurant/shokurakuen.html
*食べログ https://tabelog.com/okinawa/A4706/A470601/47004494/
- 関連記事
-
-
風人カフェ de 久米島マキノコーヒー@沖縄県島尻郡久米島町(久米島) 2018/01/28
-
やちむん土炎房 de 陶芸体験@沖縄県島尻郡久米島町(久米島) 2018/01/21
-
南島食楽園 de 海ぶどうの天ぷら@沖縄県島尻郡久米島町(久米島) 2018/01/14
-
いかすみジューシー&いまいゆミーバイの魚汁@沖縄県島尻郡久米島町(久米島) 2018/01/07
-
ふらり久米島旅2017@沖縄県島尻郡久米島町(久米島) 2017/12/31
-