中嶋つばさ

アンコール・トム 南大門@カンボジア王国シェムリアップ州

アンコール・ワットを観光した後、ランチをしてからさらにアンコール・トムへ!!

ランチのお話はまた今後(^^)

トゥクトゥクでアンコール・トムへ!!


1_20200810135209602.jpeg

トゥクトゥクは風を感じられるのがいいね。

街を眺めながらのスピード感も心地いんだよね(^^)


2_2020081013520866d.jpeg

気が付くとアンコール・トムへの入り口、南大門が見えてきました。

トゥクトゥクを降りて、歩いて散策してみましょう♪


3_20200810135207205.jpeg

橋の上には多くの石像が。

これは阿修羅たちが蛇神のナーガを抱えて持っているとところだそうです。


4_2020081013520617c.jpeg

川の流れひとつとっても異国を感じます。

そろそろ雨季の入り。水量も少しずつ増えてきているみたいです。


5_20200810135205f2c.jpeg

さて南大門が近づいてきました。

近くで見ると、思ったよりも大きくて壮大です!!


6_202008101352043b9.jpeg

ここは歩行者やバイク、トゥクトゥクはもちろん、車も普通に通行しています。

遺跡群も身近な存在なんですね。


7_20200810135101afe.jpeg

南大門を抜けて反対側から。

こちらがわ、内側の方が崩壊が少なく、細やかな造りがキレイに見て取れました。


8_202008101351008f6.jpeg

さて、いよいよアンコール・トムの数々の遺跡群を見に行きます!!

途中には野生のおさるさんも。


9_202008101350594d6.jpeg

これは観光用の象さん。

象さんに乗って観光することもできます。

これも雰囲気があっていいだろうな。

さて、正直なところ、アンコール・ワットよりも行きたかったアンコール・トム。

思う存分、遺跡巡りをしたいと思います(*^_^*)


------------------------------------------------------------------------------------------------
アンコール・トム 南大門
*All Aboutサイト https://allabout.co.jp/gm/gc/411909/

食べログ グルメブログランキング 

関連記事
スポンサーリンク
中嶋つばさ
Posted by中嶋つばさ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply