中嶋つばさ

平成29年 旗岡八幡宮大祭@東京都品川区

9月の頭だったかな。

あちこちで秋祭りが催されていますね。

太鼓の音色や神輿。祭りは見ているだけでもうれしくなります。

東京別荘の近所の旗岡八幡宮さまでもお祭りでした。


1_20200810143514c4c.jpeg

お買い物ついでに旗岡八幡宮さままでお参りに。

お宮さんはすでにすごい熱気です!!(^^)


2_20200810143513960.jpeg

今年は新しい御神輿が奉納されたそうです。

きらびやかで見事でした。


3_20200810143512677.jpeg

そしてここ旗岡八幡宮にはちゃんと舞台があります。

源氏時代からの歴史と由緒ある神社です(^^)


4_20200810143511475.jpeg

しかも御神楽があるんです!!(^^)

ちょうど禊祓(みそぎはらい)を観賞。趣きがあって素晴らしかったです!


5_20200810143510831.jpeg

すると子供神輿が戻ってきました。

ちびっこたち、かわいいなぁ(^^)


6_20200810143508354.jpeg

しばらく祭りを堪能して、家路に。

お買い物もしないと(笑)

そして夜の御神楽も見に行ってきました。写真はないけど。

かがり火のもとでの御神楽も幻想的でした!!

最近は祭りの運営も大変だということですが、やっぱり伝統文化。

どうにかこういう祭りがずっと続けられますように。

久しぶりに日本の祭りを堪能しました(*^_^*)


------------------------------------------------------------------------------------------------
旗岡八幡宮
*住所 東京都品川区旗の台3-6-12
*電話 03-3781-5800
*交通アクセス 東急大井町線「恵原町駅」から徒歩1分
*公式サイト 
http://hatagaokahachiman-jinja.jp/

食べログ グルメブログランキング 

関連記事
スポンサーリンク
中嶋つばさ
Posted by中嶋つばさ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply