BAR 白馬舘 de オリジナルカクテル@富山県富山市
2020年10月01日
富山滞在最終日の夜。
友人との食事の後、いつものようにバーに向かいます。
今回は友人お勧めの歴史あるバーに連れて行ってくれるとのことで、楽しみにしていました。
それは富山駅から歩いて数分、すぐの所にあります。
BAR 白馬舘です。
なんと創立は1937年(昭和12年)、富山創業は1962年(昭和37年)という老舗。
店内は落ち着きのあるバー。調度品や数々のボトルも珍しいものがたくさんあります。
さすが富山で半世紀以上も続き、親子三世代で営む由緒あるバーですね。
カクテルからと思ったけど、前のお店で日本酒を呑みすぎたので、いつもの赤ワインから。
そしてバーとは思えぬこの素晴らしいチャーム。海老の素揚げがあるところが富山らしいかも。
こちらは友人がオーダーしたワイルドターキー。
しかも14年もの。初めてみました!芳醇な香りが力強いけど品がありました。
BAR 白馬舘のバーテンダーさんは、数々の大会で優勝、入賞経験をしてきた日本トップレベル。
しかもあの今やスタンダードカクテルの「チャイナブルー」発祥のバーだそうです。
今では言わずと知れたカクテルで、まさに全国区になっていますよね。
そしてつばさは最後にフレッシュフルーツを使ったカクテルをお願いしました。
フルーツはマスカットで。
マスカットの甘さとフレッシュさを残し、軽やかだけど、飲みごたえも感じるカクテルでした。
旅先ではこういう重厚感のあるバーでゆっくりグラスを傾けるのは楽しいですね。
まさに旅の醍醐味。
とても優雅で、楽しく、そしてリラックスした時を過ごすことのできる素晴らしき名店でした。
------------------------------------------------------------------------------------------------
☆BAR 白馬舘
*住所 富山県富山市桜町1-3-9 A1ビル2F
*電話 076-432-0208*営業時間 18:00~1:00(L.O.24:30)
*定休日 日曜日
*交通アクセス JR・あいの風とやま鉄道「富山駅」から徒歩3分
*交通アクセス JR・あいの風とやま鉄道「富山駅」から徒歩3分
富山地方鉄道「富山駅」から徒歩3分
- 関連記事
-
-
近江町商店街散策@石川県金沢市 2021/06/07
-
富山散策&富山名物@富山県富山市 2020/10/02
-
BAR 白馬舘 de オリジナルカクテル@富山県富山市 2020/10/01
-
旬菜料理TAKU de 新鮮魚介&日本酒@富山県富山市 2020/09/29
-
富山地方鉄道株式会社の路面電車@富山県富山市 2020/09/28
-