中嶋つばさ

茨木神社@大阪府茨木市

久しぶりに訪れた大阪府茨木市。

たつみやさんで天ぷらうどんを食べて腹ごしらえも完了!

ちょっと街歩きに出かけます。

商店街や友人のお店などを回る前に、まずは氏神様にご挨拶。


IMG_7850.jpg

訪れたのは茨木神社さま。

創建は807年というので、約1200年以上の歴史ある神社です。


IMG_7846.jpg

それほど広大な神社ではありませんが、参道から拝殿への道が心地よいです。

大木も多く、歴史を感じますね(^^)


IMG_7844.jpg

まずはお参り。

家族の健康を祈願させていただきました。


IMG_7843.jpg

つばさは神社、拝殿の裏側が好きなんです。今回も裏へ回ってみます。

立派な作りですね。

神社建築の細かいことはわからないですが、荘厳さと神聖さが伝わってきます。


IMG_7848.jpg

ちょうど境内では子供たちが山車、太鼓の練習をしていました。

もうすぐ夏まつりなんですね。

調べると7月13日、14日がお祭りだそうです。昨日からなんですね(^^)

今頃、子供たちも練習の成果を披露している頃でしょうな。

うちの近所の氏神様も昨日と今日は夏祭り。

母を連れて少し見に行ってみようかなと思います(*^_^*)


------------------------------------------------------------------------------------------------
茨木神社
*住所 大阪府茨木市元町4-3
*電話 072-622-2346
*交通アクセス 阪急京都線「茨木市駅」から徒歩10分
        JR東海道線「茨木駅」から徒歩15分
*公式サイト http://www.ibarakijinja.or.jp/

食べログ グルメブログランキング 


関連記事
スポンサーリンク
中嶋つばさ
Posted by中嶋つばさ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply