東京駅丸の内駅舎のライトアップ@東京都千代田区
2021年06月09日
重厚な赤レンガ造りの東京駅の丸の内駅舎。
歴史的建造物が大好きなつばさにとっては、何度見ても大好きな建造物です。
初めて東京を訪れたのでは今からもう40年以上も昔のこと。
さすがにその頃のことはほとんど覚えていないけど。
でも中学からは毎年夏休みに祖母と訪れていた東京。
当時はまだ現在の東京駅の改修前の赤レンガ造りでした。
駅前も広場として整備されて、広々としていて気持ちがいいですね。
そして赤レンガ造りと後ろの八重洲側の高層ビルとの対比も美しいですね。
改修前の駅舎も好きだったけど、2012年に完成した今の方がさらに荘厳さが増しましたね。
辰野金吾の設計による重厚な造り。まさに近代国家日本の象徴ですね。
長い月日を経て竣工当時の姿に戻った東京駅丸の内駅舎。
現代のビルの駅舎とは違って、情緒がありますよね。
旅行、出張、日常の通勤、どのような時にも駅にはロマンを感じます。
特に旅行で訪れたのであればこういう駅舎で降りて、その町にたどり着きたいと思います。
ライトアップされた駅舎を見ながら、ロマンティックな気持ちになりました。
駅や空港ってその存在自体がドラマティックで大好きです。
コロナが明けてまたこうしてゆっくりとライトアップやロマンを感じられる日が訪れますように。
------------------------------------------------------------------------------------------------
☆東京駅丸の内駅
*住所 東京都千代田区丸の内1-9-1
*交通アクセス JR「東京駅」すぐ*TOKYO STATION CITY公式サイト http://www.tokyostationcity.com/
- 関連記事
-
-
東京駅丸の内駅舎のライトアップ@東京都千代田区 2021/06/09
-
千登利 de 牛肉豆腐&やきとん@東京都豊島区 2020/08/11
-
レンボースパイス de ダブルカリー(北インド風チキンマサラカリー&南インド風ネイクォリカリー)@東京都立川市 2020/06/28
-
Mocha de 立川公認オリジナルカクテル・イエローカーペット@東京都立川市 2020/05/25
-
ジッカ デ ダイニング de オムレツ納豆@東京都小金井市 2020/05/24
-